第三世代パワーモジュールの開発開始

第三世代のパワーモジュールの開発が始まりました。
エネルギーの発生量は変わりませんが、構造の見直しによって、同じ筐体でコア枚数を増やすことが可能になります。
軽量小型化ができること、あるいは同じサイズであればより能力が大きくなると言うことになります。
また、今回は新しい素材との取り組みも検討中ですが、作業性を考えると期間や数量を限定しての製造ということになりそうです。
テストレベルでは従来のRED COREを超越した性能を出しています。

http://www.landmaster-japan.co.jp

HONDA エコマイレッジチャレンジ終了!

14550984_1188897854532749_1146096162_o

dsc03197

10月1日と2日に栃木県のツインリンクモテギで開催されたHONDA エコマイレッジチャレンジ2016のグループⅣ(一般クラス)で、当社が応援するチームファイアーボールが2208.137km/Lを記録し、4位でゴールしました。

チームファイアーボールには、オービトロン製品など、製品サポートをしています。

http://www.landmaster-japan.co.jp

スーパーマイレッジカーチャレンジ2016で優勝!

去る8月20日~21日に広島県運転免許センターで開催されたスーパーマイレッジカーチャレンジ2016で、当社がサポートするチームファイアーボールが2776.6km/Lを記録し、優勝いたしました。
当社ではオービトロン製品を中心に製品サポートをしています。

DSCF0200 広島2016 (640x480)

DSCF0202 広島2016 (640x480)

DSCF0263 広島2016 (640x480)

P1010078 (640x480)

大会ホームページ
http://www.fc-design.jp/monodukuri/

次回の大会は、10月1日~2日に栃木県のツインリンクもてぎで開催されるHONDAエコマイレッジチャレンジ2016全国大会になります。
http://www.honda.co.jp/Racing/emc/

 

株式会社ランドマスター・ジャパン
http://www.landmaster-japan.co.jp